▽やどりぎ家族会に関するお知らせ
「やどりぎ家族会」ですが当初の予定の開始時間を変更いたしましたのでお知らせいたします。
詳細はチラシをご覧ください。
▽やどりぎ家族会に関するお知らせ
カウンセリングスペースやどりぎでは、昨年夏以来の「やどりぎ家族会」を定期開催することにいたしました。
詳細はチラシをご覧ください。
▽営業日に関するお知らせ
2月11日(土)はワークショップ開催の為
閉所させていただきます。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。
▽1月の予定を更新しました
本人向けプログラム
▽お知らせ
弊所主催の研修が(公財)日本臨床心理士資格認定協会の定める「臨床心理士教育・研修委員会規定別項」第2錠第4項に該当する内容として承認されましたことをご報告いたします。
承認内容を下記に記載いたします。
・研修日時 2021年11月6日
・研修会名 「ゲーム障害の支援・三者三様の視点から―支援者は、何をどのように見立てるのか―」
・主催団体名 特定非営利活動法人ジャパンマック福岡 カウンセリングスペースやどりぎ
▽CRAFT勉強会再開のお知らせ
CRAFT勉強会を再開いたします。新型コロナウィルス感染症が拡がりを見せる中、中断しておりましたCRAFT勉強会を
再開する運びとなりましたのでお知らせいたします。
詳細は下記リンクをご覧ください。
2022年度のCRAFT勉強会のご案内
▽事業所移転のお知らせ
いつもカウンセリングスペースやどりぎをご利用いただきありがとうございます。
この度、8月1日より事業所を移転させて頂きましたことをお知らせいたします。
つきましては移転先の案内をこちらに明記させていただきます。
移転先地図
▽親子で学ぼう!インターネット・オンラインゲームとの付き合い方
公演予定の「親子で学ぼう!インターネット・オンラインゲームとの付き合い方」は
新型コロナウィルス感染症の状況を鑑みて延期とさせて頂きました。
▽7月の予定を更新しました
本人向けプログラム
家族向けプログラム
▽6月の予定を更新しました
本人向けプログラム
家族向けプログラム
▽5月の予定を更新しました
本人向けプログラム
家族向けプログラム
▽4月の予定を更新しました
本人向けプログラム
家族向けプログラム
▽3月の予定を更新しました
本人向けプログラム
家族向けプログラム
▽2月19日開催のワークショップについて
2月19日開催のワークショップについて蔓延防止処置の観点からオンライン開催となりましたことを、ここにお知らせいたします。
詳細は弊所までお問合せください。092-409-5178
ワークショップへのお申し込みは締め切らせていただきました。
お申込みありがとうございました。
▽2月の予定を更新しました
本人向けプログラム
家族向けプログラム
▽1月の予定を更新しました
本人向けプログラム
家族向けプログラム
▽ネット・ゲーム依存に関する家族向けワークショップ開催のお知らせ
詳細はこちら↓
▽2022年家族向け・ゲーム障害予防教育プログラムのお知らせ
詳細はこちら↓
参加ご希望の方はこちらのQRからお申込みください。
▽12月の予定を更新しました
本人向けプログラム
家族向けプログラム
▽11月の予定を更新しました
本人向けプログラム
家族向けプログラム
研修会情報
▽ゲーム障害への支援・三者三様の視点から-支援者は、何をどのように見立てるのか-
お申し込みは締め切らせていただきました。

ダウンロード
【受講に際してご確認いただきたいこと】
1)本ウェビナーの受講者は、申込者本人に限定します。
参加するためのURLを他者と共有、公開しないでください。
2)本ウェビナーの参加には、受講者の責任において、
参加に必要なコンピュータ、利用環境、通信機器、通信回線その他設備を保持し、
設定および管理するものとします。
3)本ウェビナーの録画、録音等は禁止します。
4)配信画面右上に「レコーディングしています」と表示される場合がありますが、
配信内容及びQ&A、チャット等の記録を実施しており、
受講者側環境の記録は行っていません。
※免責事項)本ウェビナーは、Zoomウェビナーを利用してインターネットで配信するため、
ご利用されるデバイス、インターネットの通信状況等により、参加できない場合があります。
その場合、主催者は責任を負いません。
研修会の動画や音声等すべての知的所有権は講演者及びその所属先、運営者(やどりぎ)に帰属します。
私的利用など一定の範囲以外の目的で著作権者などの許諾を得ずに複製、
公衆送信などの行為を行うことは著作権法などの法律により著作権侵害や著作隣接権侵害などの違法行為となります。
(その他)・ウェビナーを行うWebサービス(Zoomサービス等)の規約に違反する行為は禁止とします。
研修会情報
▽夏休み特別企画「ゲーム障害予防教育プログラム」のお知らせ
動画公開は終了いたしました。
公開日:7月24日~9月30日
▽オンデマンド配信の開始
夏休み特別企画の
オンデマンド配信を開始いたしました。
▽オンデマンド配信の開始
6月26日に行われた研修会の
オンデマンド配信を開始いたしました。
研修会情報
▽夏休み特別企画「ゲーム障害予防教育プログラム」のお知らせ
お申し込みは締め切らせていただきました。
沢山のご応募誠にありがとうございました。
公開日:7月24日~9月30日

ダウンロード
【受講に際してご確認いただきたいこと】
1)本ウェビナーの受講者は、申込者本人に限定します。
参加するためのURLを他者と共有、公開しないでください。
2)本ウェビナーの参加には、受講者の責任において、
参加に必要なコンピュータ、利用環境、通信機器、通信回線その他設備を保持し、
設定および管理するものとします。
3)本ウェビナーの録画、録音等は禁止します。
4)配信画面右上に「レコーディングしています」と表示される場合がありますが、
配信内容及びQ&A、チャット等の記録を実施しており、
受講者側環境の記録は行っていません。
※免責事項)本ウェビナーは、Zoomウェビナーを利用してインターネットで配信するため、
ご利用されるデバイス、インターネットの通信状況等により、参加できない場合があります。
その場合、主催者は責任を負いません。
研修会の動画や音声等すべての知的所有権は講演者及びその所属先、運営者(やどりぎ)に帰属します。
私的利用など一定の範囲以外の目的で著作権者などの許諾を得ずに複製、
公衆送信などの行為を行うことは著作権法などの法律により著作権侵害や著作隣接権侵害などの違法行為となります。
(その他)・ウェビナーを行うWebサービス(Zoomサービス等)の規約に違反する行為は禁止とします。
研修会情報
▽「ゲームについて、私の教えてほしいこと-やどりぎ家族会からの質問-」
研修会は無事に終了いたしました。オンデマンド配信は7月1日~7月31日8月9日まで延長いたします。公開は終了しました。
ダウンロード
【受講に際してご確認いただきたいこと】
1)本ウェビナーの受講者は、申込者本人に限定します。
参加するためのURLを他者と共有、公開しないでください。
2)本ウェビナーの参加には、受講者の責任において、
参加に必要なコンピュータ、利用環境、通信機器、通信回線その他設備を保持し、
設定および管理するものとします。
3)本ウェビナーの録画、録音等は禁止します。
4)配信画面右上に「レコーディングしています」と表示される場合がありますが、
配信内容及びQ&A、チャット等の記録を実施しており、
受講者側環境の記録は行っていません。
※免責事項)本ウェビナーは、Zoomウェビナーを利用してインターネットで配信するため、
ご利用されるデバイス、インターネットの通信状況等により、参加できない場合があります。
その場合、主催者は責任を負いません。
研修会の動画や音声等すべての知的所有権は講演者及びその所属先、運営者(やどりぎ)に帰属します。
私的利用など一定の範囲以外の目的で著作権者などの許諾を得ずに複製、
公衆送信などの行為を行うことは著作権法などの法律により著作権侵害や著作隣接権侵害などの違法行為となります。
(その他)・ウェビナーを行うWebサービス(Zoomサービス等)の規約に違反する行為は禁止とします。
▽10月の予定を更新しました
本人向けプログラム
家族向けプログラム
▽8月の予定を更新しました
本人向けプログラム
家族向けプログラム
▽7月の予定を更新しました
本人向けプログラム
家族向けプログラム
▽6月の予定を更新しました
本人向けプログラム
家族向けプログラム
▽5月の予定を更新しました
本人向けプログラム
家族向けプログラム
▽4月の予定を更新しました
本人向けプログラム
家族向けプログラム
▽セミナーの動画の公開を終了させていただきました。
お待たせしました。2月20日に開催しました「ゲーム障害の支援、三者三様の視点から」の動画の公開を終了させていただきました。
沢山のご参加、閲覧ありがとうございました。
▽2月25日・26日はお休みいたします。
職員の研修ため休業です。申し訳ございません。
▽新型コロナウィルスの対策のお知らせ
やどりぎでは安心して皆様に過ごしていただけるよう
利用される皆様に利用に当たりいくつかの対策を設けさせていただきました。
下記に掲示しますのでご確認お願いします。
こちらをご確認ください。
▽ご家族向けゲーム障害予防教育プログラムのお知らせ
年が明けた2021年1月より、土曜日にご家族向けゲーム障害予防教育プログラムを実施致します。
詳細はチラシをご覧ください。(定員に達し次第募集は終了します)
クリックで詳細確認!
▽ご家族向けゲーム障害予防教育プログラムのお知らせ
ご家族向けゲーム障害予防教育プログラムを開催致します!
感染予防に最大限留意しながら対面・オンライン双方で
参加いただけるよう準備を進めています。
クリックで詳細確認!
▽新コーナー設置の完了お知らせ
ホームページに新コーナーができました!「マンガで分かるリアルなゲーム依存」
更新は隔週で行います!
どうぞお楽しみください!!
新コーナーへジャンプ!
▽ワークショップにご参加の皆様
ワークショップにご参加いただき、ありがとうございました。
皆様に積極的に参加いただいて、とても実りあるものになりました。
やどりぎとしては、また、ご家族の方が助け合い、励ましあえる場所を
作っていきたいと思っております。どうぞよろしくお願い致します。
カウンセリングスペースやどりぎスタッフ一同
ご参加の皆様の声
・当事者の方の話が聞けて良かった。自分の子ども重ねて聞いていて、勇気をもらうことが出来た。
・自分と同じように家族のゲーム依存に悩んでいる人がいると分かって安心することが出来た。
・家族自身が元気になることの大切さを学んだ。
等々がありました!
▽ワークショップ1週間前のお知らせ
ネット依存家族のためのワークショップまで
1週間となりました。つきましては当日のご案内を下記に掲載しています。
こちらをご確認ください。
▽新コーナー設置のお知らせ
ホームページに新コーナーを設置します!
コンテンツの公開日は9月24日の予定です!
どうぞお楽しみに!
新コーナーへジャンプ!
▽ネット依存家族ワークショップ締め切りのお知らせ
やどりぎでは、ネット依存のご家族を抱える方を対象に、
家族のためのワークショップを開催します。
開催に当たり締切日を9月11日にしたいと思っております。
詳しくは下のお知らせを御覧ください。
詳細はこちら→ワークショップ詳細
▽ネット依存家族ワークショップのお知らせ
やどりぎでは、ネット依存のご家族を抱える方を対象に、
家族のためのワークショップを開催します。
日時は2020年9月26日(土)
講師には久里浜医療センターネット依存治療研究部門の前園真毅先生を招待しています。
今回はZoomでの参加も受け付けております。
詳細はこちら→ワークショップ詳細
▽ネット依存予防教育プログラムの実施のお知らせ
2020年6月27日よりネット依存予防教育プログラムを
実施することになりました。
全4回で行われる当プログラムは家族向け(支援者向けの)プログラムとなっております。
下記にて詳細を掲示しておりますので参加のほどよろしくお願い致します。
資料はこちらから
▽ネット依存家族ワークショップのお知らせ
2020年2月29日(土)に
弊所主催のもと開催を予定しておりました「ネット依存家族ワークショップ」ですが
新型コロナウイルスの感染拡大の現状を鑑み、ワークショップ開催の中止を決定いたしました。
参加費の返金等のメッセージを各ご連絡先へとお送りしておりますのでご確認ください。
▽ネット依存家族ワークショップのお知らせ
2020年2月29日(土)に「ネット依存家族ワークショップ」を
弊所主催のもと開催いたします。
場所:福岡市健康づくりサポートセンター「あいれふ」7階第2研修室
日時:2020年2月29日(土)10時~16時
講師:久里浜医療センター 前園 真毅 様
対象:ネット依存の家族がおられる方(当事者の参加は控えさせていただきます)
参加費:3,000円(一家族)
詳細は下記にて掲示しております。
資料はこちらから
こちらのワークショップは中止となりました。